一人暮らしならウォーターサーバーは不要だという人も多いと思います。
日頃、あまり水を飲まない人や自炊をしない人はたしかに不要でしょう。
でも、あなたがもし「いつもコンビニやスーパーでよく水を買っている」や「よく自炊する」という場合はお得になったり、購入の手間、ペットボトルを捨てる手間が省けたりします。
では実際、一人暮らしの人がどのぐらいの水を消費してるか考えてみましょう!
Contents
一人暮らしの消費量・使用量シミュレーション
パターン①朝晩に水を飲む人の場合
- 朝起きて会社に行くまでの間にコップ1杯
- 昼間はお茶や清涼飲料水、ジュース、コーヒーなど
- 食事はほぼ外食
- 寝るまでにコップ1杯
一日にコップ2杯。コップ1杯あたり200mlですから、400ml/日。
一か月に消費する水の量は、30日計算で12リットルになります。
パターン②平均的な消費量の場合
これはあくまで私の周りの人に聞いた感覚ですが、水を飲む人の平均的な消費量の場合、
- 朝起きて会社に行くまでの間にコップ1杯
- 昼間はお茶や清涼飲料水、ジュース、コーヒーなど
- 自炊はたまに
- 夕食でコップ1杯
- 寝るまでにコップ1杯
一日にコップ3杯なので、600ml/日という人が多かったです。
これを30日計算すると18リットル/月にもなります。
パターン③よく水を飲む人の場合
これは僕や僕の周りにいる水をよく飲む人の場合ですが、
- 朝起きて会社に行くまでの間にコップ1杯
- 水筒(600ml)に水入れて会社に持っていく
- 夕食でコップ1杯
- 水筒(600ml)に水入れてスポーツジムに持っていく
- 自炊をする(お米を炊くときの水200ml)
- 寝るまでにコップ1杯ぐらい
トータル2リットル/日使用します。
30日計算で60リットル/月にもなります。
スポーツジムは毎日行くわけではないですが、行かない日も家でそれなりの量飲みます。
水筒に水を入れて会社に持っていくのは、節約にもなるのでおすすめです。
ジュースや清涼飲料水だとペットボトル1本160円ぐらいかかりますから、平日仕事前提で20日計算だと一か月3,200円ぐらいお得になります。
一人暮らしの場合、ボトル何本注文する必要があるか?
自分の行動パターンを上記のシミュレーションに当てはめると、ひと月のだいたいの消費量・使用量がわかるかと思います。
ボトル式の宅配ウォーターサーバーの場合、1本のボトルが12リットルですから、注文するボトルの本数は以下のとおりとなります。
- パターン① →1本(12リットル)
- パターン② →2本(24リットル)
- パターン③ →5本(60リットル)
僕が昔、クリ〇ラを使用していた時は月に4本ぐらい注文していました。追加でボトルを注文できますが、すぐに来てくれるわけではないし、足りない分はスーパーでペットボトルを買ったりしていました。
水が足りないけど、追加でボトルを注文するのがめんどくさい!そんなときにおすすめのウォーターサーバー
そんなことがあったので、何かいいウォーターサーバーはないか探してたところやっと見つけたのが
『浄水型ウォーターサーバー』でした!
浄水型ウォーターサーバーなら、わずらわしいボトルの注文やスーパーへのペットボトルの買い出しも不要で、美味しい水がすぐ飲めたんです。
浄水型ウォーターサーバーとは?
浄水型ウォーターサーバーを初めて聞いた方もいるかと思うので説明しておくと、その名の通り水道水を元にウォーターサーバー内で浄水し、美味しい水に変えてくれるウォーターサーバーのことです。
水道直結タイプと自分で補充するタイプがありますが、僕のおすすめは「自分で補充するタイプ」です。
このへんの水道直結タイプと自分で補充するタイプについては以下の記事に書いてますので、参考にどうぞ。
-
一人暮らしにおすすめ!おしゃれで小さいウォーターサーバー
一人暮らしだと部屋もキッチンも狭いですよねー。 僕の部屋も都心の1Kで、部屋のスペースこそ7畳ありますがキッチンは”激せま”です。 昔はクリ〇ラを契約してたんですが、とにかくウォーターサ ...
続きを見る
僕が愛用している浄水型ウォーターサーバーは『エブリィフレシャス ミニ』
最近は浄水型のウォーターサーバーもいくつかあって、一人暮らし向きのものも増えています。
僕が愛用しているのは『エブリィフレシャス ミニ』という浄水型のウォーターサーバーの中でもコンパクトでおしゃれなサーバーです。
それ以外にも以下にいくつかの浄水型ウォーターサーバーを紹介しておきますので、興味があれば公式サイトで見てみてください。